やる意味も分からないから、今まで全く返信していませんでしたが、
やった方がいいですか?
是非教えてください。
こんにちわ。こんばんわ。カミノリです!
今日はAmazonせどりのお客様からの評価の返信方法についてお話します!
突然ですが、あなたはお客様からの評価にしっかり返信していますか?
こういった感じのです!
僕は毎回、お客様からご評価を頂いたら必ず返信をするようにしています!
結論からお伝えすると、評価に対してきっちり返信をすると、
様々な要因で商品が買われやすくなります!!
本記事のテーマ
せどりでお客様からの評価を返信する方法【初心者必見】
読者さんへ
本記事では、お客様から頂いた評価を返信する方法と、
その実例もご紹介いたしますので、
最後までご一読頂ければ幸いです!
せどりでお客様からの評価を返信する方法
では、まずは評価の返信方法からお伝えします!
セラーセントラルにログインしたら、
画面を一番下までスクロールして、
ここの「評価」というボタンをクリックします。
すると評価管理に移動できます。
お客様から評価を頂けるとここに反映されます。
評価の返信方法は、
評価を返信したい、この部分をクリックすると、
「評価を返信する」というボタンがありますので、
そこをクリックすると、内容を打ち込み評価に返信することができます!
評価を返信する時の注意点
評価を返信する時は注意点があります!
それは、
一度返信した内容は、編集が出来ない
という点です!
一度返信をすると、
このように、
「返答を削除する」か
「削除を依頼」
しか出来なくなってしまい、編集をすることが出来ません!
また、例えば「返答を削除する」で削除してしまうと、二度と返信することが出来なくなってしまう仕様になっていますので、注意が必要です!
なので、評価に対して返信をする時は、慎重に返信するようにしましょう!
せっかく頂いた評価は1つも無駄にしてはいけませんよ!
今回の質問者さんの疑問、
・お客さんからの評価って返信した方がいいのか?
・やる意味も分からない、やった方がいいですか?
についてお答えいたしましょう!!
評価へ返信する意味
まずAmazonでは明確に返信するとこうなります!
といった具体的なことは明言していません!
なので僕の今までの経験や考えをお伝えすることになりますが、
僕が考える評価へ返信する意味はこうです!
1.評価へしっかり返信しているとAmazonのアルゴリズム的にカートが取れやすくなる
2.評価をしっかり確認するお客様に、商品が買ってもらいやすくなる
3.ショップ自体の信頼性が上がり、リピート客が増える
以上のことがあげられます!
1.の「カートが取れやすくなる」に関しては、
正直Amazonのみぞ知るですから、厳密にはどうなのかは不明ですが、
僕の体感では評価にきっちり返信している方が取れやすい印象です!
2.と3.に関しては、確実にショップ自体の信頼性が上がって、
商品を買ってもらいやすくなると断言できます!
一般のお客様は「カートを取る」という概念をご存じないと思いますが、
中には、ショップの評価を見て商品を購入される方もいらっしゃいます!
僕は常に評価に対して紳士に返信し続けている為、
このように僕のコメントを事前に見て頂き、
ご購入を決めて頂いたお客様もいらっしゃいます!
なので、評価への返信はやっていて、絶対に損はないのです!
特に中古品をご購入されるお客様はショップの評価を気にされるので、
評価へ返信しているかどうかも、
購入を判断される基準の1つとして考えておられるでしょう!!
評価への返信に掛かる時間は、2~3分くらい、
慣れれば1分くらいで出来ますので、
絶対にやっておくようにしましょう!!
評価への返信実例
先ほどから画像で何度か、僕の返信実例をお見せしていますが、
最後に、さらにいくつか返信内容をご紹介しますね!
普通のご評価の場合
多くのご評価は、こんな言い方をすると語弊がありますが、
「当たり障りのない普通のご評価」がほとんどです。
【ありがとうございました。】
【迅速な対応をありがとうございました。】
【直ぐに届きました。問題ありません】
などのご評価です。
こういった内容のご評価への返信は、僕はこんな感じで返信しています。
この「当たり障りのない普通のご評価」は普通のご評価だけに、
別のお客様からも連続して頂くことがほとんどです。
その為、全く同じ返信をしてしまうと、機械的に見えてしまうので、
僕は文言が同じにならないように気を付け返信するようにしています!
ここ結構ポイントだったりします!
連続して同じ返信をしていると、コピペ感が満載になってしまい、
せっかく返信をしているのに、心がこもっていない感じになってしまいます!
なので、返信は前後で違う内容になるように文章を考えた方が、
より好印象を与えることが出来ると思います!
普通のご評価以外の場合
普通のご評価以外の場合は、その内容にあった返信をするようにしましょう!
例えば、
このように、お客様から頂いたご評価に対して、
しっかりとした返信をすることで、
これを観て頂いた別の購入予定のお客様も
安心してお買い物が出来るようになれれば最高ですね!
何度も言いますが、コピペの返信ではなく、
一つ一つの返信を大事にするように心がけましょう!!
いかがだったでしょうか?
今日は、せどりでお客様からの評価を返信する方法についてと、
僕の実例をご紹介しました!
まとめると、
評価へ返信する時は編集が出来ないので慎重に返信しましょう!
評価への返信は未来のお客様へ安心をお届けすることが出来る!
ということになります!
是非この記事を最後まで読んでくださったあなたも、
これからは確実に返信をするようにしてください!!
最後に、別の記事では、
せどりの資金管理の方法を徹底解説【ビジネス全般に応用が効きます】
Amazonせどりで購入者様からのメッセージの返信方法【テンプレート有】|kaminoriblog
といった記事も書いていますので、
お時間あれば是非チェックしてみてくださいね!
それでは今日はこの辺で!
またお会いいたしましょう!