役立ち

アレルギーに悩みがある方に見てほしい|向き合い方と対処方法【経験談】

僕はそこまでアレルギー体質ではないんですが、
以下のモノに体が反応します。

・花粉(スギ・ヒノキ・ブタクサ・カモガヤ)
・バラ科の果物(リンゴ・梨・桃・サクランボ)
・カキノキ科の果物(柿)
・マタタビ科の果物(キュウイ)

こんな感じです。
僕の場合は花粉と果物だけなので、注意すれば大丈夫な範囲です。

 

でも世の中には、
アトピーや汗アレルギーの方、
そばアレルギーや小麦アレルギーといった、
多種多様なアレルギーで悩まれている方もいます。

 

先日YouTubeを見ていたら、このページに行きつきました。

狩野英孝さんのチャンネルです!
まずは動画を是非見てみてください!

 

テレビを見てご存じの方もいるかと思いますが、
狩野英孝さん自身もかなりのアレルギー体質の方です。

 

それだけに、この動画の説得力はかなりあると思います!!

 

今日はそんなアレルギーについてお話していこうと思います!

 

【こんな人におすすめ】

・自分のこの症状、アレルギーなのでは?

・アレルギー症状があるが、誰に相談していいか分からない。

・親や友達に相談するのが恥ずかしい。

 

 

アレルギーについて一人で悩みを抱え込まないで

アレルギーのことって他人に相談しづらいですよね。

特にアレルギーじゃない人に相談するのは、
同じ境遇じゃないから、どうしても理解してもらえません。

 

冒頭でもお伝えした通り、僕も花粉や果物にアレルギーを持っていまして、
小学生の頃、ある日突然喉のかゆみを感じたんですが、
その原因を自分なりに考えたら「リンゴ」でした。

リンゴを食べた後、30分~1時間後に喉のかゆみがあることに
初めて気づいたんです!

 

当時はアレルギーなんて言葉を知りませんでしたが、
絶対にリンゴが原因だと小学生ながらに思っていました。

そのことを当時まずは母に言ったんですが、
「そんな訳ないでしょーw リンゴで喉がかゆくなるなんて聞いたことがないw」
と、この件について笑って話を終わらされてしまいました。

 

リンゴアレルギーとほぼ同時期に、
花粉症も発症したのですが、
花粉症に関しては世の中でも認知されているし、
家族みんなが花粉症だったので、
母も納得していました。

 

このように、そのアレルギーを持っている持っていないとで、
家族ですら、理解をしてもらえないのがアレルギーなんですよね。

 

では誰に相談すればいいでしょう?

 

アレルギー検査に行ってみましょう

冒頭の動画で狩野英孝さんもおっしゃっておられますが、
まずは自分のアレルギーを「知る」ことが大事だと思います!

 

始めは自分のアレルギーを知ることは怖いかも知れません。
僕もそうでした。

 

でも僕の場合は、「怖さ」よりも「知りたい」の方が強かったので、
父と母に真剣に相談し病院へ連れて行ってもらいました。

 

病院の診断で、やはり、
花粉アレルギーと
バラ科やマタタビ科の果物に
アレルギー反応があると診断され、
そこで初めて家族も本当にあるんだと納得してくれました。

 

自分に何のアレルギーがあるのか知ることで、
原因が分かって自分も楽になりましたし、
回りの人の理解も深まって、
とても生活しやすくなりました!

 

なのであなたも是非、
一人で抱え込まないで、
まずはアレルギーの検査をしに病院に行ってみることをおすすめします!

 

病院の先生はもちろんアレルギーの専門家なので、
色々相談もできるので、話をするだけでもとても救われます!

 

自分のアレルギーを知ることも大切ですが、
良き相談相手を見つけるのも大切ですよ。

 

アレルギーとの向き合い方と対処方法

狩野英孝さんもおっしゃっておられましたが、
自分のアレルギーを知れば、その対処ができます!

 

僕もそうです。
アレルギー反応がある果物は、検査以降食べないようにしました!

 

するととても生活が楽になりました!

 

今までは知らず知らずのうちにその食べ物を食べて、
原因不明の喉のかゆみがあって、
ストレスをずっと感じていましたが、
今はそんなストレスとはおさらばです!

 

ただ果物はビタミンなどの栄養が結構あるので、
リンゴや梨が食べれない分、
他の食べれる果物を意識的に食べるようにしています!

 

検査の結果、自分にアレルギーのあるものは、
食べないようにする、
食べる量を減らす、
日をあけて食べる、
などの対処を取ることができます!!

 

アトピーの方などは、狩野英孝さんのように、
毎晩必ずお風呂に入る、
お風呂後はしっかり保湿する
などスキンケアをしっかりしてあげることで、
かなり楽になるようです!

 

なので、まずは自分は何のアレルギーを持っているのか検査して、
そしてそれに合った対処をすることで
上手く自分のアレルギーと向き合って、
少しでもストレスの無い生活を送るようにしましょう!

 

アレルギーに悩みがあるのはあなただけではなく、
僕もあなたも、その他の人も、
症状の大小はありますが、
一人で悩まずに、一緒にアレルギーと向き合っていきましょう!

 

我が子がアレルギー体質だったら

子供からアレルギーのサインを出した場合

僕の事例のように、
子供の方からアレルギーがあるかも知れない
と言ってきたら、是非とも、

・ウソをついている
・そんなことない
・そんなの聞いたことない

と子供を疑わないであげてください!

 

子供の頃は知識も教養もないので、
今自分に何が起きているのか不安で仕方ありません。

そんな不安の中で、親からウソ呼ばわりされると、
子供はかなり精神的ダメージを受けかねません。

 

僕の場合は、あまり深く物事を考え込まないタイプだったので、
「気のせいなんかなぁ?」程度で済みましたが、
神経質な子供の場合はそれで済まないでしょう。

 

子供がアレルギーがあるかも知れないというサインを出してきたら、
是非とも親御さんは真剣に子供の話を聞いてあげてください!

 

親御さんからアレルギーに気づいた場合

親御さんの方から我が子にアレルギーがあるかも知れないと
気づいた場合は、
すぐに病院で検査をしに行くようにしましょう!

 

病院に行く時は、親御さんが神妙な面持ちで行くと、子供は、
「自分に何が起きてるんだ?」
と、かえって不安を煽る可能性もありますので、
それとなく病院に誘導してあげるようにしてください。

 

アレルギーと向き合うには、やはり「知る」ことが大事なので、
愛する我が子はあなたが守ってあげましょう!

 



 

 

【まとめ】

1.アレルギーについて一人で悩みを抱え込まないで

2.アレルギー検査に行ってみましょう

3.アレルギーとの向き合い方と対処方法

4.我が子がアレルギー体質だったら

 

いかがだったでしょうか?

今日はアレルギーに関するお話をしました!

 

今や日本では、「3分の1」の人が
何らかのアレルギーを持っていると言われています。

自分もしくは自分の子供に何らかのアレルギーのキザシがあった時は、
まずは病院なり回りの人に相談して、
原因を調べるようにしましょう!

 

そしてアレルギーと上手く向き合って、
少しでもストレスの無い生活を送るようにしていきましょう!

 

この記事を最後まで見て頂いてありがとうございます!!
一人で悩まず一緒に頑張りましょうね!!

 

またアレルギーについて同じ悩みを持っている人、
少しでも多くの方に狩野英孝さんの動画を観て頂きたいです!

めちゃくちゃ為になりましたし、もっともっと拡散されていくことを願っております!

 



 

それでは今日はこの辺で!
またお会いいたしましょう!

ブログを書く励みになりますので、今回の記事が参考になったという方は応援クリックをお願いいたします。
▼   ▼   ▼   ▼   ▼   ▼
ブログランキング・にほんブログ村へ